新品種:やまがた紅王
2023年本格デビュー新品種
特大サイズさくらんぼ「やまがた紅王」
平成9年に紅秀峰×C-47-70(レーニア×紅さやか)の交配によって約20年以上の年月をかけ、山形県待望新品種が誕生。
大玉が特徴の「やまがた紅王」は酸味が穏やかで甘味が強く感じられる品種。固めの食感の果肉は食べ応え十分で、他の品種より日持ちも優れています。この機会にぜひ、山形の新品種をお試しください。
品種の特徴
●収穫期は6月下旬〜7月上旬
●3L〜4L中心の大玉生産が可能で「紅秀峰」よりひとまわり大きい
●糖度は20度程度で「佐藤錦」並みで酸味が少なく食味良好
●着色良好でツヤがあり外観品質が優れる
●果肉が硬く、日持ち性が優れる
山形県やまがた紅王特設ホームページ
https://yamagata-beniou.nmai.org/